ミーティング 11/27
これから決めること
・LPに表示する講師の名前 → 希望がなければ「中川」となります
・アフィリエーター報酬の割合をいくつにするか → 希望がなければ「10%」となります
・サポートを120日に変更(90日だと早期購入した人が試験日前でサポートが終わってしまう)
・早期受付は試験合格発表から試験受付開始後1週間までに
・必要なものが出来次第審査に出したいが、審査に必要なものは何か?
・各章の総論について音声がないので、現在のところまでPDF資料としておく
・商材紹介はとりあえずサイトのページで説明する
・販売者情報ページのURLを教えてほしい
メルマガ配信について
購入者にサポート期間終了まで(120日間)定期的にメールを配信するメルマガを配信予定です。
商品を購入していない人用のメルマガも必要になると思うので
配信したい内容をまとめておいてください。
購入者用のサイトに問い合わせフォームを作成しました。
https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/mail_support
問い合わせを送信すると、
[mercy.on.us2015@gmail.com]
[zzzushi.c1over.0909@gmail.com]
に記入内容が送信されるように設定しています。
送信者本人にも、送信完了メールが送信されるように設定しています。
問い合わせリストがサイトの編集ページからも確認できます。
「コンタクトフォーム」、「コンタクトフォーム1」
LP:https://letter.xn--fp2-s89eh25hz0m.com/top/
今後の予定
12/5:商品販売の審査提出
12/5-12/15:修正&再審査など繰り返し
12/16:販売開始
1月試験に向けた学習を見込んでいるため
完全な状態でない場合も、12/5時点の商品で販売へ進めます。
作業確認
中川さん(優先度順)
1 . 過去問の使用許可の申請内容について問い合わせる
2019年1月〜2020年9月までということか確認し、2020年9月以降の問題も使用できるようにする
2 . 総論をPDF資料っぽくする
文字の大きさや色、アンダーラインなどしてPDF資料のようにする
・内容を修正しても問題ありません
3 . 最新の問題解説資料の内容を確認する
チャットワークに送った内容は以下の通り。
第2章の問題解説動画資料を作成しました。 必要な知識の内容や順番、デザインなど、 重要度が私では判断できない部分も多いので、修正したいところを具体的に教えてもらえると助かります。 ■総論 https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/wp-content/uploads/2021/11/FP2_2_info.pdf ■問題解説 問題1:https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/wp-content/uploads/2021/11/FP2_2_try1.pdf 問題2:https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/wp-content/uploads/2021/11/FP2_2_try2.pdf 問題3:https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/wp-content/uploads/2021/11/FP2_2_try3.pdf 問題4:https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/wp-content/uploads/2021/11/FP2_2_try4.pdf 問題5:https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/wp-content/uploads/2021/11/FP2_2_try5.pdf 問題6:https://xn--fp2-s89eh25hz0m.com/wp-content/uploads/2021/11/FP2_2_try6.pdf —————————————————————————— 確認してほしい点 ■総論 ・目次が最新のものと同じになっているか ・内容に誤りがないか ・デザイン(強調したいポイント、色を付けたいところ等) ■問題解説 ・内容に誤りがないか ・必要な知識と問題解説の流れ等変更したいところ ・デザイン(強調したいポイント、色を付けたいところ等) —————————————————————————— 確認よろしくお願いします。
4 . 各章で問題解説の総論資料(PDF)の内容を確認する
・各章の総論資料内容を確認する
・内容に問題がなければ、音声を収録する
・総論は以前作成したので内容を変えたり、追加したりする場合は、変更したい内容を教えてください
5 . ランク集の内容に最新教科書の情報を追加する
・最新の教科書をもとに、ランク集のページに教科書のページ数などを追記する
6 . 公開するLPページ用にワードプレスを追加する
・xserverでの追加方法は後ほど連絡するのですぐの対応は不要です
図子
1 . 最新の問題解説資料の作成する
2章のみ作成できて、内容確認を依頼中だが、他のものが作成できてないので、他の章の資料も作成する
2 . LPを更新・改善する
商品作成につれて決まった内容や詳しく説明できる部分も増えてきたので、内容を更新して改善する
決まったこと
・サポートを120日に変更(90日だと早期購入した人が試験日前でサポートが終わってしまう)
・必要なものが出来次第審査に出したいが、審査に必要なものは何か?
LPと商品ページ情報
・販売者情報ページのURLを教えてほしい
必要な情報を記入する方式なので、すぐに作成できる